新入社員は知らないうちに3つの運を試されている

そろそろ新入社員配属時期ということで。IT企業に絞っていますが、他の業種はどうなんでしょうね。

 

試されている内容は

・就労環境

・仕事内容

・上司

の3つ。ちなみに部署希望は通らないと思った方が良いです。また希望が通ったとしても、上の運試しはされています。

 

・就労環境

働く上での環境のことです。研修時は言わば学校なので良し悪しを実感しにくいです。

配属される部署ごとに異なるローカルルールがあったりします。

ちなみにこのルールは管理部に確認しないと正解がわからない上に、気分で容認されたり、後になって訂正を命じられたりします。ひどいと正解が無い事もあります。

また部署によっては個別に拠点を持つ、客先常駐などの理由で想定していた通勤状況や勤怠とはまったく違うものになります。

 

・仕事内容

志望動機として考えていたような、また研修などの過程で見つけたやりたい仕事に就けるかどうかです。

これは部署でやることが一つで無い場合に運試しとなります。

例えば「インフラ事業部」とか「管理部」みたいに対象分野が広すぎる場合です。

 

・上司

一番その会社での生活に影響を受けるのがこれです。自分の成長はもとより

会社に対する愛着なども上司の良し悪しで本当に変わります。

この運試しが最悪の結果に終わると、心身や身の振り方を真剣に考えないと今後の人生にも悪い影響を与えてしまうので、全力で回避しましょう。

 

回避できるの?

かなり厳しいです。面接なんかでは人の本性なんてわかるわけもないし

希望している部署にクソな上司がいたりするのでこればっかりは本当に運です。

それでも回避する策としては、以下のような事が考えられます。

・情報収集をする

部署紹介みたいなのがあれば凸ってコネを作ってからこっそり質問する。

同期で手分けすればある程度地雷は発見できる。

・大企業に入る

大きい企業は無数の部署があるので、異動する方法が選択でき、合う部署がある確率もそれなりに高いです。但し方針として1つの部署に一定期間留まる事を強制する会社もあるので就業規則を確認しましょう。

また転職は意外とエネルギーを使うので、自分に合わないブラックな現場にぶち込まれてしまうと転職活動する余裕を生み出す事がかなり難しくなります。

・転職する

これは最悪の展開になった時にさっさと逃げるというものです。見極めるタイミングさえ間違えなければかなり良い策といえますが、慎重に考えた末ズルズル長引くと最悪の場合病んで詰みます。

 

◆結局

上司の運試しに勝つ。そうすれば大きく道は開ける。新人の場合選ぶ権利はほとんどありませんが、そのくせ人生のターニングポイントと言っても過言ではないと思います。 

勝ったら存分に恩恵に預かり、負けたらさっさと逃げる。見極める目を持とう。

 

余談ですが、企業によっては最初から勝ちの目が無い場合もあります。

例えば奴隷搾取労働派遣型の中小企業は就労環境について情報収集すらできません。

上司もパワハラモラハラ率がかなり高いです。勤怠のブラック率も・・・

どのような事業をしている企業に入るのか、というのは意外に大事だったりします。

日本のIT業界での会社選択

今まで数年に渡りエンジニアとして働いてきて、その辺の経験を踏まえてこんな感じで会社選択するときっと幸せなんじゃないかと思う。

なお、以下を条件とします。

・正社員数年目のエンジニア

・入社当時、あまりやりたいことが無かった。何となく入った。

・副業なし

 

◆会社のポジションと簡単な解説

①サービス提供または案件の1次受注者

 ⇒元請です。ピラミッドの頂上に属します。

②2次受け

⇒①の次です。人員不足や技術力が高いと多大な裁量権が貰える事もあります。

③それ以降

⇒②以降です。基本的には裁量権は最小限です。

 

◆それぞれの生き方

①の場合

⇒そのままキャリアを積むのがお勧めです。研鑽しやすい環境が多いので、自らの価値も高めやすいです。

転職する場合は勢いで決めるより、会社内でやりたい事を探してからの方が良い事が多いです。事前体験が無い場合、未知の環境変化は想像よりストレスになります。

例外的に、待遇改善を求める場合は外部へ転職した方が良いです。一流企業でも労働環境はブラックなんて事もあるようです。(新卒で入ってそのままの場合はそれが当たり前なので会社的にも多数派になり改善しにくい)

 

②の場合

⇒案件選択と裁量権がどの程度あるかによって分かれます。

・両方ともある場合:そのままでも良いと思います。1次との格差は見てはいけません。引き換えに彼らは責任を負わされている事が多いので、そうじゃない事を良しとして立ち回りましょう。

・片方の場合:楽な案件で生きる考えならそのままで良いと思います。

仕事を通じて研鑽していきたいという考えの場合は、他方の壁が待っていることが多いので、経験を元に1次に転職しましょう。

 

③の場合

⇒より上位に転職しましょう。正社員の場合は残念ながら奴隷です。現状の待遇などにおける不満はまず解決されません。

 

◆結局

・ホワイトな上位会社を探して転職。これが多分最強。

・x次受けの数値が大きくなるほど、待遇・仕事での理不尽さが増えて不幸になる確率が高い。

・ホワイトな上位会社は倍率が高いので、叶わなかった場合の話はまた次回。

Overlayとは

はじめまして。

 

解説に「とあるエンジニアが仕事周りとか趣味とか雑感とか、感覚で書いていくブログです。」と記載されつつも、何も書かずに大分経ってしまいました。

 

一つずつ少し詳しく書いていこうと思います。

・仕事周り

とあるサービス用システムのインフラ周りを担当しています。

VMwareLinuxをメインとして仕事内容に触れない程度に技術記事と、最近流行のブラック会社云々な記事も書く予定です。

・趣味

Zwiftがメインのバーチャル自転車乗りを最近の趣味としていますが、数年間にわたって運動していない為、超貧脚です。

トレーニング内容や購入したパーツなどの記事を書く予定。。。

・雑感

上記に当てはまらない、いわゆる「その他」な内容です。

たぶん物欲と戦ったり既に買ってしまっている話が書かれます。

 

とりあえずこんな事を考えて開設した気がする。